コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

資格ロムサポ | 社労士・歯科医・公認心理師・ケアマネ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2020年11月10日 / 最終更新日時 : 2021年1月20日 ロムサポ ケアマネ試験

あっという間に11ヶ月

ケアマネ試験 令和3年の試験まで11ヶ月。 合格までの時間としては十分だが 勉強していてもしていなくても 11ヶ月なんてあっという間に過ぎていく。 受験生の皆さん 焦る必要はありませんが 徐々に準備を進めていってほしいと […]

2020年11月9日 / 最終更新日時 : 2021年1月20日 ロムサポ ケアマネ試験

忘却曲線

ケアマネ試験 受講生の方から 「ロムサポの講義は本当に分かりやすい」 という声を頂くことが多くなりました。 これは本当にうれしいことで 受講して頂いた皆様には 心よりお礼申し上げます。 本当にありがとうございます。 そし […]

2020年11月8日 / 最終更新日時 : 2021年1月20日 ロムサポ ケアマネ試験

7合目にいれば合格できる

ケアマネ試験 試験勉強は山登りと同じだ。 登っている時は苦しい。 山登りとの違いは 山頂まで行かなくても7合目で合格できることと 勉強しないと自動的に3合目に落ちてしまうことだ。 ケアマネ試験は介護支援分野と、医療福祉分 […]

2020年11月7日 / 最終更新日時 : 2021年1月20日 ロムサポ ケアマネ試験

インプットとアウトプット

ケアマネ試験 資格試験の勉強では インプットとアウトプットの比率が重要だ。 インプットとアウトプットを簡単に説明すると インプットはテキスト読みで アウトプットは問題を解くことだ。 勉強スタイルは人によって様々だが ケア […]

2020年11月5日 / 最終更新日時 : 2021年1月20日 ロムサポ ケアマネ試験

白書・統計対策

ケアマネ試験 23回試験では白書・統計に関する知識を問う出題があった。 この傾向は来年も続くかもしれない。 介護保険に関する白書・統計については 社保審の資料を見るといいだろう。 とはいえ 100ページもある膨大な資料な […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 99
  • 固定ページ 100
  • 固定ページ 101
  • …
  • 固定ページ 103
  • »

資格ロムサポ | 障害年金サポート

〒399-0036
長野県松本市村井町南1‐10‐24
山本啓司(社労士・歯科医師・公認心理師)
  • ホーム
  • 代表プロフィール
  • 障害年金サポート
  • 資格試験
  • 購入ページ
  • 会員ページ
  • しゃべり場
  • 料金
  • お問い合わせ・お申込
  • ブログ
  • 転職カウンセリング
  • 心理カウンセリング
  • 不登校なんでも相談
  • プライバシーポリシー

Copyright © 資格ロムサポ | 社労士・歯科医・公認心理師・ケアマネ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 代表プロフィール
  • 障害年金サポート
  • 資格試験
  • 購入ページ
  • 会員ページ
  • しゃべり場
  • 料金
  • お問い合わせ・お申込
  • ブログ
  • 転職カウンセリング
  • 心理カウンセリング
  • 不登校なんでも相談
  • プライバシーポリシー

フォローする